2016年12月26日

江戸の価値観を伝える

満津金.JPG



東京都中央区京橋という土地に満津金というお店が11/16にオープンしたのをご存知でしょうか。

こちらは印刷会社を営んでいらっしゃる細田社長が考案されたお店です。

お店に並ぶ商品は御朱印帳や一筆箋、手ぬぐい、錦絵など京橋という土地に縁がある品ばかり。
それらはどれも想いが詰まったこだわりの仕上りです。

「SNSのネットを通じたやり取りが盛んになり、もちろんそれは一つの形として良いけれど、情報が溢れて混ざって洗濯機の中にいるように感じてしまう」
細田社長はそう仰っていました。

そんな中、江戸由来の町である銀座・京橋の土地で商売をするのであれば、文化に感謝をして、伝統を継承していきたい。

「ここにある印刷物は"刷りもの"ではなく"摺りもの"と呼ばせてもらっているんだ」

商品は大量生産ができないものが多く、1枚1枚丁寧に、まるで木版画をバレンで摺って印刷するような雰囲気があります。

どこかタイムスリップしているような気にさせるお店、満津金。
ぜひお店に立ち寄り、一つ一つ想いの込められた製品を手に取ってみてください。

お話を伺いお店を後にした帰り道、
「ああ、江戸時代に生きていた人もこの道を歩いていたんだなぁ…」
つい、そんなことを考えてしまいます。

コンクリートの街に枯葉舞う、とある冬の日暮れでした。


満津金外観.JPG


(そして皮肉にも情報の洗濯機に投稿しているちゃきこです)
posted by kamihiroba at 11:31| かみあそび | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年11月02日

大切な記念品

『大切な設立年、記念品もただプリントするのではなく、
こだわったモノを作りたいんです』

そう仰ったのは学校法人原宿学園 東京デザイン専門学校、設立50周年の記念品として
学生初め関係者各社に何を配るか担当された企画部の方。

学生に使ってほしい”というコンセプトを基に打ち合わせを行い、3品に決定しました。

IMG_5468.JPG


・大きな作品も入る厚手の“コットンバッグ
・デザイン学校ならではの“クロッキー帳
・ちょっと変わった形のノート“ななめリングノート


IMG_5469.JPG



(ななめリングノートはその名の通り、リングが斜めに付いているめずらしいノート:鈴木製本さまで実用新案取得済です)

特にななめリングノートは他では中々おめにかかれない仕様で好評だったとのこと。

『こういうモノを作りたいんだけれども、どこに聞いていいか分からない』
ふと、そう思うことがあれば一度当社にご相談ください。

一緒に一から考えるお手伝いができればと。


おまけ話
クロッキー帳の表紙のロゴの赤はオフセット印刷ではなく“シルク印刷
パキッとした赤色は厚盛印刷ができるシルク印刷ならでは。
posted by kamihiroba at 15:53| かみあそび | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年09月13日

アートブックフェアもうすぐ開催!

今年8回目を迎える”THE TOKYO ART BOOK FAIR
9/16(金)〜9/19(月)
京都造形芸術大学・東北芸術工科大学 外苑キャンパス で開催です!

art.png


アートに特化したブックフェアで、題材が面白い本から造りが面白い本まで
きっと、とっておきの1冊が見つかるイベントとなっています!

紙ガールが紙会社目線でオススメするのは”PRINTER SECTION”
紙・印刷・加工・製本のとびっきりのスペシャリストが集結しています!

一番のポイント
「え〜、ちょっと専門的なコト説明されてもわからないんですけどー。。。」
という方にも<<<たのしい!!>>>と思える仕掛けが毎年あるのです♪
posted by kamihiroba at 09:48| かみあそび | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年09月05日

【星の王子さまミュージアムさん×ノートバイキング】

9/16(金)〜10/2(日)期間中の金・土・日+9/19(月)

箱根にある星の王子さまミュージアムさんで
この度ノートバイキングワークショップが開催されます!
(紙ガールはちょこっと紙えらびのお手伝いをさせて頂きました)

無題.png


表紙の紙本文の紙挿し色の紙リングの色を選び
世界でひとつだけのオリジナルノートを作ることができます!
表紙は馴染みのある王子さまの柄や象を飲み込んだウワバミ柄などを揃えられ
星の王子さまファンにはもちろん、紙もの好きにもたまらない様になっています。

ただのワークショップとあなどることなかれ!
『お客さまに楽しく選んでいただきたいんです!!!』
というスタッフの方々のアツイ想いがカタチとなり、
選択肢がもりだくさんの超超凝った内容となっております。

……く〜!どれもステキで迷います!!
紙好き星の王子さま好き両方好きな方はぜひぜひ♪


ちゃきこ
posted by kamihiroba at 11:03| かみあそび | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年05月27日

本日からモノマチ開催!わっしょい!

おはようございます!

今日はちょっと雨模様ですね!お気に入りの長靴が火を噴く季節がやってきました!
(ちなみにちゃきこは長靴を持っていないので、今パンプスがびっちゃびちゃです)

今日から3日間モノマチが開催されます〜。
↓↓↓↓↓
http://monomachi.com/
         ↑↑↑↑↑

紙ガールはGOATさんショップにて、かみのかけらA6サイズ、名刺サイズと
普段中々目にしないおもしろい紙の中でも特に人気の品を持っていきます!

IMG_5255.JPG


紙好き上級者向けの品で”擬革紙”と呼ばれる革のような紙です。
糸で縫うこともできるので、使い方色々いつも早々と完売してしまう紙です。

今回は多めにご用意したので、よろしければぜひ遊んでみてください〜。
posted by kamihiroba at 09:27| かみあそび | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。