8月から美大生の皆さんの作品を紹介していましたが、
いよいよ最終回です!
最後の学生さん、
せき ゆうこさんの作品です。
*。+。*。+。*。+。*。+。*。+。*。+。
@つくりて
Aテーマ
Bひとこと
*せき ゆうこ
*かたちの文字
*イラストと、カタチとしてとらえた文字を組み合わせました。
”あ”は声、”傘”はさんずいを雨の雫として使いました。
一枚でも二枚の組み合わせでも楽しめるようになっています。
*。+。*。+。*。+。*。+。*。+。*。+。
...かわいいっ!!
イラストに水彩特有のやわらかい色使いが
ぴったりあっていて素敵です!!!
気になる制作方法は、
画用紙に水彩で描いたあと、切り絵にしてパソコンに取り込み、
イラストレーターを使って文字と組み合わせているそう。
いつも読んでいる文字を改めて意識してみると、
だんだんとカタチに見えてきて、なんだか不思議ですね。
ほっこりする作品、ありがとうございました!
関さんの素敵な作品は、
こちらでも見ることができます♪ ⇒★
4人の多摩美術大学の学生さんの作品。
どの作品も個性的で、心魅かれるものばかりでした。
制作の背景も教えていただき、
私たちもさまざまな発見がありました!
こうした発見をいかしてこれからもkamihiroba*BLOGを
充実させてまいります★
多摩美術大学の学生さん、
素敵な作品を作っていただき、
本当にありがとうございました!!
がーこ(・3・)