2016年03月30日

*噂のブックカバー*

こんにちは!
ぽかぽか陽気で桜がちらほらお目見えしてきましたね*
お花見がたのしみなのんこです。


さて、今回こんな商品をつくらせていただきました♪

ろう引き加工ブックカバー!!

ブックカバー@.JPG



「紙・加工にこだわった商品をつくりたいんだけど、オススメな加工は?」
というお客様のお問い合わせに、
紙ガール・紙ボーイも大好きなろう引き加工を提案させていただきました!

=======================
待て待て!ろう引き加工ってなんだと思ったあなた!
こちらのページよかったらのぞいてみてください♪
=======================

この商品のイチオシポイントは
なんといってもこの透け感!
ろう引きする前とした後ではこんなにも変わるんです!


ブックカバーA.PNG


上:ろう引き加工する前
下:ろう引き加工した後


なんか地図みたいなのが浮かび上がってきてるぞ!
って思ったあなた。鋭いですね・・・!

実は表にイラスト、裏に地図を印刷しているんです!
加工前だと見えなった地図がろう引き加工することによって
こんなにもくっきりと浮かび上がってきます。


加工の特性を活かした商品となっています。


また、ろう引きをすることによって、水や油をはじき、本をちゃんと守ってくれます。
実用性もバッチリ☆


*ここでちょっとこだわり話*
ろう引き加工する際、通常印刷をしてからろう引き加工を行います。
そうすると、上の写真のように紙の色だけでなく、印刷の色も微妙に変化し、
商品全体の雰囲気が変わってしまうので、
商品化するまでに10回以上テストを重ねました!


・・・それだけたっぷりと思いのつまった商品となっています!!

この蛍光色ブックカバーを使えば、電車の中でみんなの視線を独り占め!
よかったらぜひ手に取ってみてくださいね☆


イエローは神保町、ピンクは池袋の地図とイラストが描かれています♪


*お取り扱い店*  三省堂書店 池袋本店・船橋店


posted by kamihiroba at 09:48| お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする