ひさしぶりに紙好きはたまらない2つの展示にいきました〜◎
【祖父江慎+コズフィッシュ展】
ブックデザインやアートディレクターとして、とても有名な祖父江慎さんの展示です。
「わ〜この本持ってる!」という本が数多くあったのですが、
その本が作られるにあたり、どんなサイズで表紙の紙で本文の紙で印刷で加工で帯でスリープでぇぇぇぇぇぇぇ・・・・・?
予算の兼ね合いも考えながら最高の仕様にするためmm単位で考えるブックデザインの奥深さ…
装丁のカバーで購入派のちゃきこですが、
その「おもしろそう!」と手を伸ばさせる裏側に込められた情熱と真剣さ。
本がすき!紙がすき!印刷がすき!
…じゃない人も楽しめます♪
前期「cozf編」1/23〜2/14
後期「ish編」2/16〜3/23
日比谷図書文化館で開催されています。くわしくはHPでチェックしてみてください◎
【mt ex 3331 Arts Chiyoda】
あなたはマスキングテープすきですか?そうですよね。わたしもだいすきです。
久しぶりにだいすきなmt博に行ってきたのですが、黒いマスキングテープを
ふんだんに使った壁は必見です。
工夫次第で無限の可能性を秘めたマスキングテープ、ぜひぜひ実際にご覧ください。
(お金の使い過ぎには注意ですよ★ちゃきこは限定mt出ませんでした。…一度も出た事がない…)
東京・外神田アーツ千代田3331
1/27〜2/9
詳しくはHPでチェックしてみてください◎