2014年02月18日

クラフト紙にかわいさ+【D'CRAFT】

紙ガールならばみんな大好き!!(?)、クラフト紙
代表的な茶色の未晒クラフトをはじめ、素朴な風合いでなんとなくレトロ。
そしていいにおい…(そう感じているのわたしだけじゃないはず!!)
そんなクラフト紙ですが、実はとってもタフな子なんです。


クラフト紙はいわゆる包装用紙という分野に分類される紙なのですが、
その名の通り、物を包んで運ぶ用途に多く使われています。

なので、使っているときにビリッ!!と破れてしまわないよう、
繊維のながーい針葉樹の樹から生まれたパルプを使い
繊維をガッチリと絡ませあい丈夫な紙になるよう工夫されているんです。


(印刷用紙などは逆に、表面のフラットさを出すため
繊維の短い広葉樹が使われているんですよ)


そんなクラフト紙をベースに、かわいらしいデザインのエンボス模様が施されたのがこちら!
D'CRAFT

べにこ的には、クラフト紙はなんとなく『渋くてかっこいい・ハードボイルド系』
と思っていたのですが、
あらあらこちら…なんてかわいらしいエンボス模様なのか…!!!

__ (1).JPG


どことなくレトロなお花模様(梅でしょうか…ほっこり)の『フラワー』のほか、
モダンな『キューブ』と『ブロック』。
ちょっと薄めのタイプで、布のような風合いを意識した『フランネル』。
そしてつい最近新たに『ドット』が発売され、全部で5種類!
どれも風呂敷のデザインをモチーフに作られたんだとか。
風呂敷…包む…”包装”!
包装用紙とかけているわけですね。

実は、クラフト紙は長い繊維をがっちり絡めて抄く為
こういったエンボス加工を施すことが難しく、
かなりの試行錯誤を繰り返しやっと生まれた紙なんだとか…
メーカーの方の飽くなき紙への探求心…胸がぐぐぐとなりますね…!!

おすすめ用途はやっぱりラッピング
べにこも今年のバレンタインに!…と思っていたのですが間に合わず…
ちょうど欲しかった小さなかみものを入れるファイルを作ってみました。

AdobePhotoshopExpress_2014_02_18_17_40_28.jpg

*『ドット』を使用

来月はホワイトデー、バレンタインのお返しに
ちょっとスパイスを利かせたかっこかわいいD'CRAFTで包んでみてはいかがでしょうか??

べにこでした:)


posted by kamihiroba at 20:25| かみじてん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする