みなさま、9/21-23はなにをされてましたか?
…
そうですね。その通り。
THE TOKYO ART BOOK FAIR 2012にお越しくださっていましたよねー?!
…
気を取り直しまして。
この機会を与えてくださり、
足を運んでくださり、
お買い上げいただいたり、
応援してくださった皆様方に
改めてこの場をおかりしてあつく御礼申し上げます!
かみのかけらたちの活動をはじめて3年が経とうとしています。
はじめて自分たち自身が"出展"させていただくことに、
べにこ、がーこともども不安でいっぱいでした。
ボスだけがひたすらにポジティブだったのですが…。
今回、素晴らしいご縁のもとわたしたちが参加させていただいたのは、
魅力的な印刷や加工を扱われている憧れの会社が集う
プリンターセクションブース。
勝手に師匠、箔押しのコスモテック様も参加されていました。
『わたしも紙が好きですよー』
『はかりうりって面白いですね』
『ちょうどこんな紙が欲しかったんです!』
多くのブースがあるなかで足をとめてくださるだけで嬉しかったのですが、
とにかく素敵な出逢いの連続でした。
わたしたちの目標であった、
かみの面白さ、魅力を
かみのかけらを
かみ+αの可能性を
伝えたい!知っていただきたい!!
手前味噌かもしれませんが、少なからず達成できたのかなと思っています。
それは本当にわたしたちだけの力ではなく
多くの方々のご協力があってこそ。
足を運んでいただいたみなさまあってこそだと思います。
何度言っても足りない位感謝、感謝、感謝なのです。
そして、今日から28日(金)迄
大阪にあるダイム様で推し!加工展がはじまります。
10月12日(金)-13日(土)はスタンプの祭典!
第6回スタンプカーニバルwithスクラップブッキング、
10月25日(木)-11月4日(日)は魅力的な素材が盛りだくさん!
素材屋
という2つのイベントに、
かみのかけらたちが参加させていただきます。
ぜひ!足を運んでいただけたらと思います。
かみのかけらたちの活動ももりもり頑張ります!
かみガール3人で作成したkamigirl ZINEのオマケの
かみさんぽマップを使った企画も考えています!
これからもどんどんかみの魅力をみつけて、お届けして、たのしんで…
まいります!
どうぞどうぞよろしくお願い致します!!!
長くなってしまいましたが最後にもうひとつだけ。
『"かみ"ってまだまだ可能性があるんだなーっておもいました』
とあるお客様が、ブースを一通り見たあとにぽろっと言ってくださったのですが
3日間のなかで、
いや、
これまで紙屋としてかみガールとしてすすんできたなかで
いちばん嬉しい言葉かもしれません。
何度も繰り返しになってしまいますが
ほんとうに本当にありがとうございました!
べにこ*がーこ(・3・)*ボス*ちぃこm○△○**m