2012年07月25日

ATCカードを盛り上げ隊!その四

ATCカードを盛り上げ隊!第4弾!
今回は、わたくしがーこが
かみのかけらを使って作ってみました!

ATCカードとは、
64mm×89mmの紙を使って、
自由に作ることができるカードなのです♪
詳しくはこちら!⇒

作ってみて、感じたことは・・・
とにかく紙が小さい!!!
64mm×89mmとはわかっていましたが、
予想以上に小さくて驚きました!

はて、この小さなキャンバスで何を作ろうか・・・
ふと思いついたのが、ロウソクです!
お誕生日のロウソクが沢山余っているのを思い出し、
試しにたらしてみました。
それがこちら!
ATCカード2.jpg

う〜ん、思ったよりキレイじゃないなぁと思い、
裏を返してみると・・・
ぼんやりとやわらかい仕上がりになっていました!
(使用した紙は五感紙の白です)
さっきまで何の変哲もなかった紙が大変身
ATCカード1.jpg

:::::::::::::::::::::::::::::

@つくりて
Aテーマ
Bひとこと

・がーこ
カラフルポップ! 
・細かい作業が大好きなのですが、
 手先が追いつきません・・・
:::::::::::::::::::::::::::::
今回は3つ、作ってみました!
次はもっとクオリティーの高いものを作ります・・・!

かみあそびって面白い!
わたしは時が経つのを忘れてしまうくらい、
熱中しちゃいます・・・!
そんなかみあそびや紙のよさを伝えていければと思っています!

みなさんの作品も大募集中です!
「ATCカード作りたい!」というそこのあなた!
是非応募してくださいねっ('ω')/
お待ちしております★

がーこ(・3・)


posted by kamihiroba at 16:07| かみのかけら | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする