好きなカタチがつくれてしまう不思議な紙。
こんなに個性的な紙、なかなか出会えません。
バルカナイズドファイバーの面白さを伝えたい…
まずはじぶんが体験してみよう!
ということで、かみあそびー
いえーい
…わたしが生まれながらの不器用だということは既にご存知かと…
こんなに紙が好きなのに…
どんなに素敵な紙でもいかしきれないのがつらいんですが…
ファイバーならこの通り!
(あれ…わたし的にはなかなか良い出来なんですが…)
ちょっと失敗しちゃったなー
というときでも、水につければ柔らかくなってカタチをかえることができるので
なんどでもチャレンジできますし、
特におおげさに道具が必要というわけじゃないのが嬉しいところ。
今回は、カッターとボンド、クリップを使いました。
で。
なにをつくったのかというと。
ゴミ箱!?小物入れ!?
と
マグネットをファイバーで包んだだけのもの。
ま。
できはともかく。
楽しかったからいいんです。
もっと腕を磨いて、ファイバーの個性を活かしたかみあそびをしていきたいとおもいます!
そして。
わたしとちがって器用な方は。
もっと色々できると思うんです。
是非バルカナイズドファイバーに出会っていただきたいんです。
こんな使い方してみたい…こんなことに使ってみたい…
どんなご意見でもお待ちしております!
ちなみにこちらはバルカナイズドファイバー界の巨匠である藤井氏の作品たち。
藤井氏の独創的なアイディアと技術にふれれば
あなたもとりこになるはずです。
この不思議なかみの。
ちぃこ○△○**