2012年03月05日

かみは∞B

kisochi4.jpg

ゆるゆるとお届けしてまいりましたかみちしきもひとまず最終回!
はてさて前回登場しましたアート紙、コート紙はさらに分類ができるんです。
いやーもう分類ばっかりでごめんなさいね。

塗工紙の表面の仕上げ方で
グロス系、ダル系、マット系とわけられます。
グロス系:白紙面の光沢・ツヤ、印刷面のインキ光沢がある紙
ダル系:柔らかく落ち着いた白紙面に対して、印刷面は鮮やかなインキ光沢
マット系:白紙面、印刷面ともに光沢を抑えた、ツヤ消し調の紙
kisochi3.jpg

さ、ここまできてやっと、
クオリアルマットリバラックコートが何者なのか分かります。

【A2】なのでお化粧の量は上から3番目。
白紙面、印刷面ともに光沢を抑えた落ち着いた仕上がりが特徴のクオリアルマット
白紙面、印刷面ともに冴えた光沢をもつリバラックコート

写真集や画集などの高級印刷物にもよし、
カタログやパンフレットなどに使うもよし。
どちらも使いやすい紙ということです!!(宣伝)
是非ご検討くださいね。
紙見本もご用意しておりますので、お気軽にご相談ください。

ちぃこ○△○**

→→紙hiroba Q&A


posted by kamihiroba at 10:27| かみちしき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする