わたしにとってはじめての西武新宿線…はじめての上石神井…(どうでもいい)
ここに降り立ったのにはワケがあるんです。
広い店内に色鮮やかな紙ものたち。
見ているだけでわくわくする色鉛筆、クレヨン、絵本。
子供向けの可愛らしいカトラリーや洋服。
こちらは上石神井にお店を構えるcuriousさん。
【暮らしを楽しくする つくる・つかう・つどうをサポート&プロデュース】
をテーマに、雑貨の販売だけではなく
はんこ作家さんやデザイナーさんを招いてのワークショップや
店舗のスペースを利用したイベントなど
"好奇心旺盛な=curiousな"
活動をもりもりされていらっしゃいます!!
オーナーである石倉さんとわいわいがやがや。
尽きない紙談義!
紙のかけらたちを見ていただき様々なアイディアを話し合ったり
(紙イベント…ワークショップ…実現を目指して…!!)
と思えばお互いお気に入りのものを見せ合ったり…
本当に楽しい時間を過ごしてまいりました。
そして完全にいちお客さんと化した私が出会った素敵な紙ものが
ご存知でしょうか?
ハニカム!!!!
とわたしはよんでいるんですが、
ハニカムシートとかでんぐりシートという名前でも知られているかと思います。
こちらは輸入品だそうですが、なんですかね、もう。この色づかい。
たまらんっ!!
ひらくとくるっと球形状になるカタチなので、吊るして飾るのだと思いますが
我が家にそんなお洒落スペースはなく…
でも…見逃しておけない紙ものだったんです。
ちなみにこちらのハニカムシートは弊社でも扱っておらず、
なかなか実態をあばききれていない、ニクイやつなんです。
ひとと、紙ものと出会えるかみさんぽ。
いつかこれまでお邪魔したスポットをまとめた、かみさんぽmapをつくってみたい…なんて妄想も。
皆さんのかみさんぽスポットも是非教えてくださいね!!!
それでは皆様良い週末をお過ごしください。
ちぃこ○△○**