毎朝シャワーで首に温水をあてて解凍しないと動けない…べにこです:)
今日はおなじみかみしりとり!
前回のぬのがみから。
み、み、み…(考え中)
【Mr.A(ミスターエー)】!!
まるで誰かの愛称のような名前。
ミスターといえば!
巨人軍のあの方に、国民的人気のドーナツ屋さん、味っ子などなど…
まさに各界を代表するような人やものを指していますよね。
(ちなみに私は水曜どうでしょうのミスターが真っ先に浮かびます。大好き!)
Mr.Aもそんな意味をこめて『Mr』なのでしょうか?
真意は定かではないのですが…
ちなみに!
紙業界のミスターはAだけじゃないんです。
なんと【Mr.B】なる紙もいるのですよ。
Mr.Aはマット調なのに対して、
Mr.Bは印刷した部分がグロス調に発色する、
いわゆるダル系の紙に分類されます。
マットやらグロスやらダルってどゆこと!?
これは紙の表面に施されている加工による違いなのですが…
いずれ詳しくご紹介しますね。
紙そのものの見た目に大きな違いは無いのですが、
(Mr.Aの方がふかふかした質感!)
印刷をしてみるとそれぞれの特徴がよく分かる紙です。
ちなみに…!
ミスターだけでなく【Mrs.(ミセス)】シリーズもあるんですよー!
白い紙ってなかなか見分けが難しくて選べない…って思いがちですが、
こういう覚えやすい・呼びやすい名前だと、なんだか親近感。
ヘイ!ミスター!
ぜひ声に出して呼んで頂きたい紙のひとつです。
(どうですか?親近感わきませんか!?)